|
暮らしにハーブの彩りを添えてみませんか?
【ハーブの学校】
ハーブ倶楽部
ハーブの畑では40種類ほどのハーブを農薬を使わずに育てています。
ハーブは色とりどりの美しい花を次々と咲かせ、蝶々やバッタやトンボも集まって、
私達を楽しませてくれます。
ランダムに育てているハーブ達が、春すぎには美しいハーブガーデンとなりとてもきれいです。ハーブを通じて、心豊かな暮らしをしませんか。
このコースには、基本的にはインストラクターはつきませんが、草取り、剪定などの作業をしてハーブの手入れをし、ハーブを育てることを中心に活動します。
畑作業のあとには、摘みたてのフレッシュハーブティーをいただきます。
また、時にはこの畑から摘みとったハーブを使い、クラフト・料理など、生活に役立つハーブの利用方法などをメンバーで教えあいながら楽しみましょう。
草取りをするとたくさん汗をかきますが、ここちよい香りに不思議と気持ちも和みます。また、フレッシュハーブティーのさわやかな香りが口の中に広がり、心も体もリラックス&リフレッシュ。
ハーブの世話をするのが好きな方、一緒に楽しみましょう。



|
■募集要項
コース |
ハーブの学校 ハーブ倶楽部 |
対象 |
ハーブの世話が好きな方 (パソコン又は携帯でメール対応できる方) |
募集数 |
新規募集6名(継続者20名程度) |
期間 |
4月〜翌3月 ※オリエンテーション4/17(日) |
活動日時 |
土日および平日 月2〜3回程度
基本10:00〜15:00
時期により更に1〜2回増、夏季サマータイム導入(7・8月、9時〜作業開始) |
参加費 |
1名 6,000円 (別途、材料費各回500円〜1000円程度 各回精算) |
内容 |
ハーブ(60種類)の管理(除草・剪定・施肥など)を中心とし、自主的な運営をしながら、生活に役立つハーブの利用方法をメンバーで教え合い学んでいく
制作した物は持ち帰り、畑のハーブは状況に応じ参加者で山分け持ち帰り
|
場所 |
小田原 曽我みのり館、及び裏手の畑 (JR御殿場線下曽我駅 徒歩20分)
地図参照 |
運営 |
・役割分担:はたけ係、報告係、お楽しみ係など、全員が何かの係りを受け持ち、自主運営を行う。会計は事務局が行う。
・月2〜3回程度、畑の管理&利用法をメンバーで教えあう。
※第4日曜日は、熊谷先生より月々の畑の管理や栽培について教えて頂く |
目的 |
1)ハーブを暮らしの中に取り入れる素晴らしさ、自然に親しみ、土に触れる愉しみを分かち合い、小田原の地域活性の場としての将来のコミュニティガーデンを目指す。
2) 自主運営により、既存のハーブ畑を維持していくための管理、ハーブを使った利用法など教え合い、情報を共有していく。
3) 活動アピールの為、NPO主催の企画や外部イベントへの参加を年間通して考える |
ルール・概要 |
ハーブの学校 ハーブ倶楽部 概要とルール |
活動ブログ |
http://odawara-herb.seesaa.net/ |
■スケジュール
日程 |
作業内容 |
4/15(日) |
オリエンテーション
除草、剪定、苗植付け |
4/26(木) |
除草、剪定、苗植付け |
5/7(日) |
除草、剪定、苗植付け |
5/13(日) |
オニオン祭準備
(アレンジブーケ・ハーブ苗・クラフト・クッキー・ハーブティー)販売等 |
5/27(日) |
除草・剪定・切り戻し |
6/8(金) |
除草・剪定・花摘み |
6/24(日) |
除草・剪定・花摘み |
6/20〜30 |
ラベンダー花摘み取り |
7/8(日) |
除草 (夏季時間9:00〜) |
7/17(火) |
除草・ミント等の剪定 (夏季時間9:00〜) |
8/2(木) |
除草 (夏季時間9:00〜) |
8/17(金) |
除草・摘芯・切り戻し セージなど支柱 |
8/26(日) |
除草・摘芯・切り戻し セージなど支柱 |
9/11(火) |
除草 |
9/23(日) |
挿し木・剪定・除草 |
10/7(日) |
挿し木・剪定・除草 |
10/17(水) |
挿し木・剪定・除草 |
11/1(木) |
挿し木・剪定・除草 |
11/11(日) |
収穫祭準備(アレンジブーケ・ハーブスウィーツ・クッキー・ハーブティー) |
11/25(日) |
挿し木・剪定・除草 |
12/5(水) |
除草・冬支度 |
12/16(日) |
除草・冬支度 |
1/15(火) |
畑の整備・準備 |
1/27(日) |
畑の整備・準備
活動計画 |
2/6(水) |
活動計画 |
2/17(日) |
畑の準備(土・肥料・苗)
料理企画 |
3/7(木) |
畑の準備(土・肥料・苗) |
3/24(日) |
畑の準備(土・肥料・苗) |
※天候やハーブの生育の状況によっては予定が変わることもございます。
|
|