|
第2の田舎を作ろう!農家の畑で楽しく農体験&交流
【果樹の学校 体験コース】
中心となる生産物を下記の3つよりお選びください。
@みかん A梅 Bキウイ
|
「ファミリー体験コース」は小田原特産の「みかん」「キウイ」「梅」のいずれかの生産物に加えて、生産者が育てる他の農作物(玉ねぎ・ブルーベリー・菜の花など)も学ぶことができる、盛りだくさんの体験コースです。
四季折々の小田原を感じながら、生産者と一緒に農作業を楽しみましょう!



|
■募集要項
コース |
果樹の学校体験コース
(みかん、梅、キウイのいずれかを選択) |
対象 |
家族で一緒に楽しみながら農業体験や生産者との交流をしたい方
(小学生以上)
|
参加条件 |
NPOに加入した方
※パソコン又は携帯でメール対応できる方 優先
※交通の便が悪いので、車で通う方限定となります。
※農作業をするので小学生以上限定。
|
募集数 |
みかん4家族、梅3家族、キウイ3家族 |
期間 |
4月〜翌2月 (全6回) ※オリエンテーション4/10(日)
※オリエンテーション、合同収穫祭、修了式を含めると全9回の活動となります。 |
活動日 |
原則日曜日(平日ご希望の方はご相談ください)
|
活動時間 |
10〜12時 |
インストラ
クター |
各農家 |
参加費 |
1家族/グループ/個人 15,278円 (税込:16,500円) |
内容 |
生産者の畑で様々な農作業を楽しみながら体験します。 |
場所 |
小田原市内の農場
現地集合・現地解散 |
備考 |
体験してみたいコースに優先順位をつけてお申込ください。 必ず順番をご記入下さい。お申し込みの際に「みかん」「梅」「キウイ」いずれかを中心に体験していただきます。
|
■活動内容の参考モデル
生産物、農産物は農家によって異なります。
梅コース (参考モデル:梅+みかん) |
みかんコース
(参考モデル:みかん+梅・ブルーベリー・晩柑) |
4/10(日) |
オリエンテーション・畑の確認 |
4/10(日) |
オリエンテーション・畑の確認 |
5月 |
梅収穫 |
5月 |
晩柑収穫 |
6月 |
梅シロップ作り |
6月 |
|
7月 |
|
7月 |
|
8月 |
梅土用干し |
8月 |
みかん摘果 |
9月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
10月 |
|
11月 |
合同収穫祭 |
11月 |
みかん収穫 合同収穫祭 |
12月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
1月 |
|
2月 |
梅まつり参加 |
2月 |
みかんジャム作り |
3月中旬 |
修了式 |
3月中旬 |
修了式 |
キウイコース
(参考モデル:キウイ+菜花・玉ねぎ・みかん) |
4/10(日) |
オリエンテーション・畑の確認 |
5月 |
キウイ受粉 |
6月 |
キウイ摘果 |
7月 |
|
8月 |
キウイ笠紙 |
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
キウイ収穫 合同収穫祭 |
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
キウイジャム作り |
3月中旬 |
修了式 |
|